https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220608-OYT1T50227/
2022年5月 日韓共同世論調査 質問と回答
2022/06/09 05:00
質問と回答(数字は%)
数字の左側が日本、右側が韓国の結果。
( )は韓国での質問、/は調査なし
選択肢を読み上げた質問は末尾に※印
◆あなたは、現在の日本と韓国の関係は、良いと思いますか、悪いと思いますか。次に読み上げる4つの中から、1つ選んでください。※
日 韓
・非常に良い 2 0
・どちらかといえば良い 15 17
・どちらかといえば悪い 56 59
・非常に悪い 23 19
・答えない 4 4
◆あなたは、韓国(日本)を、信頼できると思いますか、信頼できないと思いますか。次の4つの中から、1つ選んでください。※
・大いに信頼できる 1 2
・多少は信頼できる 29 23
・あまり信頼できない 47 45
・全く信頼できない 21 29
・答えない 2 1
◆あなたは、韓国(日本)に、親しみを感じますか、感じませんか。
・感じる 42 28
・感じない 54 70
・答えない 4 2
◆韓国の尹錫悦新政権で、今後の日本と韓国の関係は、今より良くなると思いますか、悪くなると思いますか、それとも、変わらないと思いますか。
・良くなる 31 53
・悪くなる 3 6
・変わらない 61 35
・答えない 5 6
◆日本と韓国の間には、第2次世界大戦中に動員された韓国人の元徴用工や元慰安婦など、歴史認識を巡る問題があります。日韓関係を改善するために、日本(韓国)は、歴史認識の問題で、さらに歩み寄るべきだと思いますか、思いませんか。
・思う 32 16
・思わない 58 81
・答えない 9 2
◆日本(韓国)が、今後、防衛力(国防力)を強化することに、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 66 91
・反対 28 7
・答えない 6 2
◆韓国(日本)が、今後、軍事力(国防力)を強化することを、容認できますか、できませんか。
・容認できる 42 28
・容認できない 46 61
・答えない 12 11
◆次の5つの国の中で、あなたが、軍事的な脅威を感じている国があれば、いくつでも選んでください。※
・アメリカ 31 16
・中国 87 70
・ロシア 90 46
・北朝鮮 84 74
・韓国 26 /
・日本 / 36
・ない 2 4
・答えない 1 1
◆ロシアがウクライナに侵攻しました。あなたは、近い将来、日本(韓国)が他国から攻撃されるおそれがあると思いますか、思いませんか。
・思う 60 59
・思わない 34 39
・答えない 6 2
◆ロシアや中国に対抗するため、アメリカは、同盟国や友好国に連携を呼びかけています。日本(韓国)は、アメリカと連携して対応すべきだと思いますか、それとも、独自の対応をすべきだと思いますか。
・連携して対応すべきだ 67 77
・独自の対応をすべきだ 28 19
・答えない 5 4
◆あなたは、現在の日本(韓国)と中国の関係は、良いと思いますか、悪いと思いますか。次の4つの中から、1つ選んでください。※
・非常に良い 0 1
・どちらかといえば良い 18 32
・どちらかといえば悪い 61 55
・非常に悪い 19 9
・答えない 2 5
◆あなたは、中国が台湾に軍事侵攻するおそれがあると思いますか、思いませんか。
・思う 73 73
・思わない 20 21
・答えない 7 7
◆北朝鮮の核やミサイルについて、どの程度、脅威に感じていますか。次の4つの中から、1つだけ選んでください。※
・非常に脅威に感じている 34 21
・多少は脅威に感じている 52 43
・あまり脅威に感じていない 10 29
・全く脅威に感じていない 3 6
・答えない 1 0
◆北朝鮮に核やミサイルの開発を放棄させるため、北朝鮮との対話と、経済制裁など圧力では、どちらをより重視すべきだと思いますか。
・対話重視 35 58
・圧力重視 52 39
・答えない 13 3
◆新型コロナウイルスを巡る、日本(韓国)政府のこれまでの対応を、全体として、評価しますか、評価しませんか。
・評価する 68 70
・評価しない 28 27
・答えない 5 3
◆新型コロナウイルスへの対応で、感染防止と経済活動のどちらを優先すべきだと思いますか。
・感染防止 40 39
・経済活動 52 57
・答えない 7 4
◆あなたは、韓国(日本)の映画や音楽、漫画やアニメといったポップカルチャー(大衆
文化)に、魅力を感じますか、感じませんか。
・感じる 36 32
・感じない 61 64
・答えない 3 4
◆日本と韓国のポップカルチャー(大衆文化)は、どちらが世界で人気が高いと思いますか。
・日本 39 11
・韓国 46 86
・答えない 15 3
……………………………………………
【調査方法】
日本は5月20~22日、韓国は5月22~24日に、それぞれコンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号に電話をかけるRDD方式で実施した。
◇日本 18歳以上を対象に、固定では701世帯の中から409人、携帯では応答のあった1615人の中から610人、計1019人の回答を得た。回答率は固定58%、携帯38%。
◇韓国 18歳以上を対象に、固定53人、携帯947人、計1000人の回答を得た。
※小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。
0は0.5%未満。
◆ RDD =Random Digit Dialing
暂无评论内容